1
2
入門講座「日本中世の音と音楽と仮面の世界」
入門講座「日本中世の音と音楽と仮面の世界」
11月 2 終日
本展で取り上げる仮面を用いた音楽芸能について、展示資料を示しながら平易に分かりやすく中世の音楽文化や民俗芸能の特徴、仮面の役割を解説していきます。展覧会の導入として、また展示資料への一層の理解を深める機会といたします。 日時 2024年11月2日(土) 午後1時30分~3時30分 講師 渡邊 浩貴 (当館学芸員) 会場 当館講堂 定員 60名(申込み多数の場合は抽選) 受講料 無料(ただし、当日の特別展観覧券が必要です) 申込 「往復はがき」または「申し込みフォーム」でのお申し込みとなります。 ※申込時の諸注意はこちらのリンクをご確認ください。 申込締切 注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。 ・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。
3
4
5
6
7
8
9
連続講座「仮面と音楽の地域史」(全2回)
連続講座「仮面と音楽の地域史」(全2回)
11月 9 終日
中世仮面と音楽芸能について、歴史学・民俗学および美術史学の立場から分かりやすく解説していきます。地域に仮面を用いた音楽芸能が根付くようになった背景とその変遷、そして仮面にあらわされる技巧の数々を語っていきます。 日時 2024年11月9日,16日(全て土) 各回 午後1時30分~3時30分 演題 第1回 11/9   音楽で治める―中世武士団と音楽― 第2回 11/16 仮面で演じる―舞楽面・行道面・能面― 講師 第1回 11/9   渡邊 浩貴 (当館学芸員) 第2回 11/16 神野 祐太 (当館主任学芸員) 会場 当館講堂 定員 60名(申込み多数の場合は抽選。1回ごとの申込みも受け付けますが、連続講座のため、全2回お申込みの方を優先します。) 受講料 無料(ただし、当日の特別展観覧券が必要です) 申込 「往復はがき」または「申し込みフォーム」でのお申し込みとなります。 ※申込時の諸注意はこちらのリンクをご確認ください。 申込締切 注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。 ・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。
10
12
13
14
15
16
連続講座「仮面と音楽の地域史」(全2回)
連続講座「仮面と音楽の地域史」(全2回)
11月 16 終日
中世仮面と音楽芸能について、歴史学・民俗学および美術史学の立場から分かりやすく解説していきます。地域に仮面を用いた音楽芸能が根付くようになった背景とその変遷、そして仮面にあらわされる技巧の数々を語っていきます。 日時 2024年11月9日,16日(全て土) 各回 午後1時30分~3時30分 演題 第1回 11/9   音楽で治める―中世武士団と音楽― 第2回 11/16 仮面で演じる―舞楽面・行道面・能面― 講師 第1回 11/9   渡邊 浩貴 (当館学芸員) 第2回 11/16 神野 祐太 (当館主任学芸員) 会場 当館講堂 定員 60名(申込み多数の場合は抽選。1回ごとの申込みも受け付けますが、連続講座のため、全2回お申込みの方を優先します。) 受講料 無料(ただし、当日の特別展観覧券が必要です) 申込 「往復はがき」または「申し込みフォーム」でのお申し込みとなります。 ※申込時の諸注意はこちらのリンクをご確認ください。 申込締切 注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。 ・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。
17
建物見学会「旧横浜正金銀行本店本館を観る」
建物見学会「旧横浜正金銀行本店本館を観る」
11月 17 終日
コレクション展「本店本館創建120周年記念 横浜正金銀行」を担当学芸員の解説付きで見学した後、国の重要文化財である旧横浜正金銀行本店本館(当館旧館部分)について、学芸員が案内・解説します。 普段は非公開の場所(建物のシンボルである屋上ドームや地下の金庫扉など)もご覧いただけます。 日時 2024年11月17日(日) [1]午前10時30分~12時 [2]午後2時~3時30分 [1]、[2]は同じ内容です。 講師 武田 周一郎(当館学芸員) 集合 当館会議室 定員 各回20名(申込多数の場合は抽選) 参加料 無料(ただし、当日の常設展観覧券が必要です) 申込 「往復はがき」または「申し込みフォーム」でのお申し込みとなります。 [1]午前10時30分~12時へお申し込みの方:申し込みフォームへ [2]午後2時~3時30分へお申し込みの方:申し込みフォームへ ※申込時の諸注意はこちらのリンクをご確認ください。 申込締切 注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。 ・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。
19
20
展示解説 特別展「仮面絢爛ー中世音楽と芸能があらわす世界―」学芸員による展示解説
展示解説 特別展「仮面絢爛ー中世音楽と芸能があらわす世界―」学芸員による展示解説
11月 20 終日
特別展「仮面絢爛ー中世音楽と芸能があらわす世界―」の担当学芸員が解説をします。 開講日 2024年10月26日(土)、11月20日(水)、23日(土・祝)、12月7日(土) 時間 各日 午後1時~1時30分 解説者 当館学芸員 会場 特別展示室 参加費 無料(ただし、当日の特別展観覧券が必要) 事前申込 不要 注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。 ・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。
21
22
23
展示解説 特別展「仮面絢爛ー中世音楽と芸能があらわす世界―」学芸員による展示解説
展示解説 特別展「仮面絢爛ー中世音楽と芸能があらわす世界―」学芸員による展示解説
11月 23 終日
特別展「仮面絢爛ー中世音楽と芸能があらわす世界―」の担当学芸員が解説をします。 開講日 2024年10月26日(土)、11月20日(水)、23日(土・祝)、12月7日(土) 時間 各日 午後1時~1時30分 解説者 当館学芸員 会場 特別展示室 参加費 無料(ただし、当日の特別展観覧券が必要) 事前申込 不要 注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。 ・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。
24
26
27
28
29
30
講演会「日本の仮面 伎楽面から能狂言面」
講演会「日本の仮面 伎楽面から能狂言面」
11月 30 終日
舞楽面・行道面・鬼面・能面など、中世仮面にあらわされる美と技術の系譜について、仮面研究の第一線で活躍する研究者をお招きしてお話していただきます。 日時 2024年11月30日(土) 午後1時30分~3時30分 講師 浅見 龍介 氏(東京国立博物館 副館長) 会場 当館講堂 定員 60名(申込み多数の場合は抽選) 受講料 無料(ただし、当日の特別展観覧券が必要です) 申込 「往復はがき」または「申し込みフォーム」でのお申し込みとなります。 ※申込時の諸注意はこちらのリンクをご確認ください。 申込締切 注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。 ・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。