神奈川県立歴史博物館 臨時アイコン歴代頭取 目次  
ライン
 
トップ画像で見る歴史と文化横浜正金銀行のあゆみ年表
 
児玉謙次
第12代  児玉謙次
ダイジュウニダイ コダマケンジ
在任期間
1922(大正11)年3月〜1936(昭和11)年9月
生い立ち
1871(明治 4)年
1892(明治25)年 7月東京高等商業学校卒業
1892(明治25)年 8月会計検査院属
1893(明治26)年 8月横浜正金銀行入行
1894(明治27)年12月ボンベイ出張所勤務
1903(明治36)年 6月ボンベイ支店支配人
1911(明治44)年 9月上海支店支配人
1919(大正 8)年 5月取締役(〜1944年)
1922(大正11)年 3月頭取(〜1936年)
 以後大蔵省顧問、中支那振興株式会社総裁、貴族院議員、終戦連絡事務局総裁を歴任
解説

児玉謙次は横浜正金銀行出身で最初の頭取である。また、正金銀行の歴史の中で在任期間が最長の頭取でもある。児玉頭取時代のスタートは1923(大正12)年の関東大震災という未曾有の大災害に直面し、貿易が輸入超過になるなど正金銀行の経営が困難を迎えた時期であった。さらに1927(昭和2)年の金融恐慌とモラトリアムに際して正金銀行は幸いにも混乱もなく平常業務を継続することができたが、その後の金輸出の再禁止(金本位制からの離脱)や1933(昭和8)年世界恐慌によって日本経済はますます閉塞していく中で、正金銀行はなんとか経営を維持し、株主への配当金も維持し続けた。

 
ライン
 
戻る