WEBで開催! ミュージアム・ミッション 2022 7/21-8/31

関内かんない山手やまて・みなとみらい地区ちくのミュージアムを今年ことしもWEBでたのしもう!
様々さまざまなミュージアムが今年ことしは「どっちかな?クイズ」のミッションを出題しゅつだいするよ。クイズをいて、きみ目指めざせミッション・マスター! 大人おとなかたもクイズにチャレンジしてみてね!

★ ミュージアム・ミッション参加さんか館園かんえんではシール配布はいふのおまけつき(くわしくはクイズのあとで!) ★
大佛おさらぎ次郎じろう記念館きねんかんは8/22より休館きゅうかんしているため、シールの配布はいふ終了しゅうりょうしました。

大人の方へ:
ミュージアム・ミッションは横浜市中区・西区近隣に多くの博物館施設があることを知っていただくと共に、各館園の個性やその活動を知る機会として、実際に館園を巡ってミッションを解くイベントを夏休みに行っています。一昨年・昨年に引き続き、様々なニーズにお応えできるよう、WEB上をメインとしてミュージアム・ミッションを実施します。実際に博物館を訪れる際にもおまけとしてオリジナルシール・台紙の配布も行います。子どもも大人も楽しくご参加いただけましたら幸いです。

「どっちかな?クイズ」ミッションスタート

正解だと思う画像をクリック or タップしてね!

※開催期間を過ぎたため、リンク先の情報が変更になっている・切れている・古い等の場合があります。
Q1. 大佛おさらぎ次郎じろう記念館きねんかんからのミッション
この部屋へやは、作家さっか・大佛次郎がんでいた鎌倉かまくらいえ様子ようす再現さいげんした記念室きねんしつだよ。2まい写真しゃしんはちょっとちがうみたい。大佛次郎記念館にある本当ほんとうの記念室はどっちかな?
しろいカーテンの部屋が正解せいかい! 記念館ができるときに、大佛次郎が実際じっさい使つかっていた家具かぐや、ほんねこ置物おきものなどを、はこれました。鎌倉の家では、つくえのある書斎しょさいとベッドのある寝室しんしつ別々べつべつ部屋へやだったんだ。
● 8/21(日)まで「テーマ展示てんじ実朝さねとも桜子さくらこ~大佛次郎がつむいだ武士もののふみやび~」開催中かいさいちゅう大河たいがドラマで注目ちゅうもく時代じだいです。月曜日げつようびと8/22(月)~9/2(金)は休館きゅうかんです。
Q2. 県立けんりつ神奈川かながわ近代きんだい文学館ぶんがくかんからのミッション
文学館で7/30(土)~開催かいさいの「堀内ほりうち誠一せいいち 世界せかい」からの出題しゅつだいだよ。これは絵本えほん「たろうのばけつ」の表紙ひょうしうら表紙びょうしひらいた原画げんがです。片方かたほうは1960年にかれたもの。もう片方は1968年に描きなおされたものだよ。1968年のものはどっちかな?(ヒント:1960年の絵本は文章ぶんしょうがたてき、1968年は横書よこがきだったよ)
文章が横書きの本は、左から右にかってむので、表紙ひょうしの右がわからひらかたちになるんだ。文章がたて書きの本は、右から左に向かって読むので、もう一つのように表紙の左がわを開く形になるよ。
● 7/30(土)~9/25(日)まで企画展「堀内誠一 絵の世界」を開催します!
Q3. 神奈川かながわ県立けんりつ歴史れきし博物館はくぶつかんからのミッション
これは草鞋わらじといってワラでんだくつのことだよ。この2つは人間用にんげんようではなくて、動物用どうぶつようなんだけど、どちらかがうまの草鞋なんだ。馬の草鞋はどっちかな?
正解はまるほう。もう1つはうしの草鞋でひづめのさきが2つにれているので、ちょっとかたちがちがうんだ。現在げんざいは馬のひづめの保護ほごのため、蹄鉄ていてつをつけるけど、昔の絵などには草鞋をはいている様子も描かれているよ。
● 9/25(日)まで、特別展とくべつてん地図ちず最前線さいぜんせんかみの地図からデジタルマップヘ-」開催中かいさいちゅうです。「おうちでかながわけんぱく」も随時ずいじ更新中こうしんちゅう
Q4. JICAじゃいか横浜 海外かいがい移住いじゅう資料館しりょうかんからのミッション
今からやく100年ほどまえ南米なんべいブラジルなどに移住いじゅうした一部いちぶ日本人にほんじんには、当初とうしょいえにお風呂ふろひともいたんだ。お風呂の無い人がお風呂のわりとして使つかったのはどっちかな?
南米ブラジルなどに移住する時に、ドラムかんなか荷物にもつを入れていった人がいました。このドラム缶はころがしながら移動いどうもでき、さらに移住したさきでお風呂代わりになるなど、とても便利べんりだったそう。もう1つの方はアメリカワシントンしゅうシアトルの日本人会にほんじんかい使つかわれていたよう大釜おおがまだよ。
展示場てんじじょうでは、むかしの日本人が海外かいがいっていったものをクイズ形式けいしきかんがえたり、トリックアートになっているかぶ写真しゃしんったりすることができるよ!
Q5. シルク博物館はくぶつかんからのミッション
かいこのからだのもようには、じつはたくさんの種類しゅるいがあるよ。なかには動物どうぶつとらていることから、「とら」とばれるもようもあるんだ。さて、「虎蚕」はどっちかな?
しまもようのかいこが、「虎蚕」と呼ばれるもようだよ。たしかに、動物の虎に似てかっこいいもようだね。このほかにも、体全体ぜんたいくろいかいこや、丸いもようがたくさんあるかいこ、まったくもようのないかいこに、なんと体の半分はんぶん透明とうめいなかいこもいるよ!
● 7/30(土)~8/14(日)は「かいこ教室きょうしつ」を開催かいさい! かいこについてたのしくまなぼう!
Q6. ニュースパーク(日本にほん新聞しんぶん博物館はくぶつかん)からのミッション
日本にほん最初さいしょ点字てんじの新聞「点字てんじ毎日まいにち」と、日本で最初のスポーツ新聞「日刊にっかんスポーツ」。さて、さきにできたのはどっちかな?
「点字毎日」がさきだよ。1922(大正たいしょう11)ねんにできて、今年ことしで100年! 大正たいしょう時代じだい新聞社しんぶんしゃおおきく発展はってんし、社会しゃかい貢献こうけんけはじめたんだ。「日刊スポーツ」ができた1946(昭和しょうわ21)年は、きびしいしめつけがあった戦争せんそう時代じだいから、スポーツなどに目を向けてもらおうとわった時期じきだよ。どちらも3かい常設じょうせつ展示室てんじしつに展示しているよ。
● 9/4(日)まで、企画展きかくてん沖縄おきなわ復帰ふっき50年と1972」「近代日本のメディアにみる怪異かいい同時どうじ開催中かいさいちゅう。「どこでもニュースパーク」もてね!
Q7. 野毛山のげやま動物園どうぶつえんからのミッション
動物どうぶつ口先くちさきの写真だよ。どちらも細長ほそながいけれど、ペンギンの口はどっちかな? ちがいをよ~く見て理由りゆうえるようにかんがえてね。
右がペンギン。とりにはがない代わりにくちばしがあるよ。ペンギンはうわくちばしの先が鉤状かぎじょうで、エサのさかなげないようしっかりつかまえることができるんだ。ひだりはワニの仲間なかまのインドガビアルのくちはな位置いちちがうのもわかるかな? ワニは口先、鳥はくちばしの根元ねもとにあるよ。本物の動物もこまかいところまで観察かんさつすると楽しいよ。
● 8月の土・日と11日(木・祝)はよるの動物が観察できる「ナイトのげやま」を開催! 20:30まで動物園を楽しめるよ(※入園にゅうえんは20:00まで)
Q8. 放送ほうそうライブラリーからのミッション
日本にほんでテレビ放送ほうそうはじまった1953(昭和しょうわ28)年ころ、人気にんきがあった番組ばんぐみは、プロレスとサッカーのどっちかな?
テレビがまだ高価こうかだったこの時代じだい、人があつまる駅前えきまえなどに街頭がいとうテレビがかれていたよ。人気にんきがあったのはプロレス、野球やきゅう、すもうの中継ちゅうけいなかでも人気プロレスラー・力道山りきどうざん必殺ひっさつわざ空手からてチョップに、みんな夢中むちゅうになったんだ。
● 7/29(金)~9/19(月・祝)「テレビとCMで平成へいせい令和れいわヒストリーてん2022」を開催かいさいするよ。
Q9. 三菱みつびしみなとみらい技術館ぎじゅつかんからのミッション
つぎ画像がぞうのロケットのうち、小惑星しょうわくせい探査機たんさき「はやぶさ2」を搭載とうさいしてげたロケットはどっちかな?
正解せいかい左側ひだりがわHえいち-ⅡAつーえーロケットだよ。となりのHえいち-ⅡBつーびーロケットよりひとまわり小さいね。三菱みつびし重工業じゅうこうぎょう株式会社かぶしきがいしゃおよび宇宙うちゅう航空こうくう研究けんきゅう開発かいはつ機構きこうは、2014年12月3日13時22分04秒(日本にほん標準時ひょうじゅんじ)に、小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載したH-ⅡAロケット26号機ごうきを打ち上げたよ。
三菱みなとみらい技術館宇宙うちゅうゾーンでは、ロケットをはじめ人工じんこう衛星えいせい国際こくさい宇宙うちゅうステーションの紹介しょうかいなど、実物じつぶつ映像えいぞうまじえてわかりやすく紹介しょうかいしているよ。現在げんざい、小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウから地球ちきゅうとどけたサンプルのレプリカを展示中てんじちゅう
Q10. 横浜よこはま都市とし発展はってん記念館きねんかんからのミッション
2つの建物たてものは、どちらも 横浜よこはま市内しないてられ、現在げんざいのこっているよ。この2つの建物のうち、さきに建てられたのはどっちかな?
正解せいかいみぎ! ひだり英国えいこく総領事館そうりょうじかんとして1931年にてられ、イギリス総領事がはたらいていたよ。右は横浜中央ちゅうおう電話局でんわきょくとして1929年に建てられ、電話局でんわきょく職員しょくいんが働いていたんだ。現在は、英国総領事館は横浜よこはま開港かいこう資料館しりょうかん、横浜中央電話局は横浜都市発展記念館・横浜ユーラシア文化館として使つかわれているよ。
● 特別展「横浜鉄道てつどうクロニクル 発祥はっしょうの150年」開催かいさい(8/6(土)~11/6(日))! ホームページツイッターも更新中です。
Q11. 横浜よこはまユーラシア文化館からのミッション
両手りょうてむねまえむこのぞうは、かみいのりをささげる姿すがたあらわしているよ。つねに祈りがとどけられるように、礼拝者れいはいしゃ代理だいりとして神殿しんでんかれていたんだ。どちらかが男性だんせいでどちらかが女性じょせいなんだけど、さて、男性像はどっちかな?
右側みぎがわ上半身じょうはんしんはだかで、下半身かはんしんにスカートのように腰布こしぬのけてすわっているほうが男性像だんせいぞうでした。これらの人物像じんぶつぞうは、いまから5000年前ねんまえのメソポタミア南部なんぶ現在げんざいみなみイラク)のものだよ。頭部とうぶけているけれど、本当ほんとうならにラピスラズリをはめみ、かみった頭部とうぶがあったとかんがえられるんだ(参考図さんこうず)。女性像じょせいぞうは、ドレス姿すがた左肩ひだりかたからぬの羽織はおっているよ。この時代じだいには現在げんざいのようなシャツやズボンなどはなくて、男女だんじょともにぬのをまとっていたよ。衣装いしょう素材そざいは、ひつじなどのなが毛房もうぼうたばをつけた織物おりもので、とり羽根はねのようなかたちでそのたばあらわされているんだ。
● 「スーホの部屋へやへようこそ!」 2階常設じょうせつ展示室てんじしつエントランスにモンゴルのいえ「ゲル」のなか再現さいげん。ライブラリーでは『スーホのしろうま』などのモンゴルの絵本えほん関連かんれん書籍しょせきめるよ。
Q12. 横浜よこはま人形にんぎょういえからのミッション
この人形は、いまでも1つ1つ手作てづくりされている横浜の郷土きょうど人形です。西瓜すいか天神てんじんばれているのはどっちかな? 人形のかたちをよく見てね。
そでね上げた独特どくとく姿すがたをスイカになぞらえて西瓜天神と呼ばれているよ。横浜市磯子区いそごく岡村おかむら天満宮てんまんぐう境内けいだいにある作業場さぎょうばで、早川はやかわさんが1人で作っているんだって。例年れいねん初天神はつてんじん(1月)のころに岡村天満宮で販売はんばいされているよ。もう1つの人形は開港かいこう人形と言って、西瓜天神とおな村沢むらさわ春吉はるきちさんが原作者げんさくしゃなんだ。開港人形は、横浜人形の家など横浜の数箇所すうかしょで販売されているよ。
● 7/16(土)から10/16(日)まで企画展「中原なかはら淳一じゅんいちと人形」開催中かいさいちゅう! (休館日きゅうかんび毎週まいしゅう月曜日げつようび *月曜日が祝日しゅくじつ場合ばあい開館かいかん翌平日よくへいじつ振替ふりかえ休館きゅうかん

全部正解できたかな?12のミッションクイズを出した博物館の場所はこちらのマップで確認してね。


ミッション参加館さんかかんMAP を見る

参加館園では、実際じっさいに博物館をおとずれたどものみなさんに「おまけシール」を配布はいふしているよ。よかったらそれもあつめてみてね。

※シールの配布はお子様のみです。ご了承ください。
※催し物は変更・中止になる場合があります。

おまけの壁紙プレゼント

ミッションを頑張がんばったひとへプレゼント! ボタンをクリックするとべつウィンドウで壁紙の画像がぞうひらきますので、保存ほぞんしてお使つかいください。設定せってい方法ほうほうがわからない人はおうちの人と一緒いっしょてね。

No.1

PC タブレット版ダウンロード
スマートフォン版ダウンロード

No.2

PC タブレット版ダウンロード
スマートフォン版ダウンロード
参加者アンケート

アンケートにご協力きょうりょくいただき、ありがとうございました。

ミッションをクリアした人は、よかったらアンケートにご協力きょうりょくください。無記名むきめい感想かんそうなどがおくれます。 → アンケートのページへ

質問しつもんなどがあるなどがある場合ばあいは、下記かきの問い合わせフォームをご利用りようください。