催し物

大学生向け催し物

大学生向け体験講座「博物館の裏側を知ろう」

博物館に関心ある大学生向けの体験講座です。博物館の展示ケースの中に並ぶ作品の数々は、どのような過程を経て展示されているのでしょうか?当館の展示室やバックヤードの見学に加え、学芸員の重要な仕事の一部でもある作品の取り扱い(調書作成・梱包)について学芸員のレクチャーを受けながら体験し、博物館の裏側を知る講座です。

日時 2023年6月25日(日)午後1時00分~3時30分
講師 鈴木 愛乃(当館学芸員)
大柳 麻美(当館企画普及課非常勤学芸員)
会場 当館講堂
定員 10名(学芸員の課程を履修していない学生も申し込み可。申込多数の場合は抽選。)
受講料 無料(ただし、当日の常設展観覧券(招待券を含む)が必要です)
申込 「申し込みフォーム」でのお申し込みとなります。
※抽選の有無に拘わらず、結果は締切日から 10 日以内にご連絡します。
※「申し込みフォーム」でのお申し込みの場合、携帯電話・スマートフォンやパソコンにドメイン設定(受信拒否設定)をされていると、結果をお知らせするメールを受信することができない場合がございます。ドメイン設定を解除していただくか、『@dshinsei.e-kanagawa.lg.jp』及び『@kanagawa-museum.jp』を受信リストに加えていただきますようお願いします。
申込締切 2023年5月30日(火)必着
申込受付は終了しました
注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。
・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。

ページトップに戻る