利用案内・フロアガイド

写真・画像の特別利用

当館が収蔵する博物館資料の写真・画像(画像等)を論文や書籍・雑誌・新聞、テレビ番組その他の映像作品、パネル、Webページなどで使用する場合には、「博物館資料の特別利用」の申請をして当館の承認を受けてください。

過去に特別利用の承認を受けて使用した画像等を他の印刷物や他の番組などで再び利用(転載)する場合には、改めて当館の承認を受け直していただく必要のある場合があります。

  • 紀要・学術誌等に発表した論文をそのまま機関リポジトリのWebページで公開する場合や番組をそのまま再放送する場合(地上波で放送した後にBSやオンデマンドで放送・提供する行為等を含みます。)などで承認を受けた画像等を使用することは、「転載」にはあたりませんので、改めて当館の承認を受ける必要はありません。
  • 当館が撮影した他館等の収蔵資料(館外資料)の画像等を当該他館等の刊行物等から転載する場合には、当館の承認を受ける必要はありませんが、当該刊行物等の著作権者にご確認ください。

特別利用で提供する画像等は、原版から複製したデジタルデータ又はプリントになります。

画像等の複製や送付等に係る費用は、利用者のご負担になります。

  • 参考 標準規格(20MB)デジタルデータ渡しの場合
       フィルム原版からの複製 1枚 4,400円+送料
       デジタル原版からの複製 1枚 1,100円+送料

利用条件等

利用目的が「学術上の研究、文化や歴史の普及、教育活動」であることです。
まずは電話等で条件を満たしているかどうかご確認ください。

利用上の注意等

  • 承認書に記載された「利用の目的」の範囲でご利用ください。
    「利用の目的」に記載された目的と異なる目的で利用する場合には、改めて「転載」の申請をしてください。
  • 当館の所蔵資料の場合は「神奈川県立歴史博物館所蔵」である旨のクレジットを、それ以外の場合は「神奈川県立歴史博物館提供」である旨のクレジットを明示してください。
  • 画像等は原則として加工しないでください。
    部分の拡大等は問題ありませんが、念のため事前にご相談ください。
  • 出版物・番組等を作成した場合には、成果物1部を当館ライブラリーへご提出くださるようお願いいたします。
    ご提出いただいた成果物のうち図書等につきましては、当館で確認の上、ライブラリーの蔵書とさせていただくことがありますので予めご了承ください。

申請手続

  • 申請書に必要事項を記入の上、ライブラリーあてにご提出ください(下記の「申請書の記入等」や「特別利用承認申請書の記載例」をご参照ください。)。
  • フィルム原版からの複製作業は、損傷・劣化防止のため専門業者に委託しています。そのため、フィルム原版からの複製をご希望の場合、申請書を受け付けてから複製がお手元に届くまでに3週間程度の日数をいただいております(連休や年末年始にはさらに日数をいただくことがありますので、予めご了承ください。)申請から利用開始日までの期間が短い場合、必ず電話等で事前にご確認ください。

申請書の記入等

1 申請者

画像の利用者の氏名を記入してください。(申請者の押印は不要です。)

  • 申請者は、出版物や番組等の著作権者になります。
  • 法人の場合は、所在地、法人名、代表者職・氏名、電話番号等を記入してください。ただし、職務権限が所長、部長等に委任されている場合は、その方の役職名・氏名を記入してください。
  • 個人の場合は、住所、氏名、電話番号等を記入してください。
  • 申請者以外の方が申請手続等の事務を担当している場合には、担当者の部署(別会社の場合は社名等も)、氏名、連絡先の電話番号を申請者の下の余白に記入してください。
2 利用の目的

できるだけ具体的に記入してください。

3 資料利用期間

編集作業等で使用する期間を記入してください。(印刷物の場合であれば、校了までの見込期間)

4 資料利用方法

過去の出版物や映像作品等から複写して使用する場合は「転載利用」、当館からデジタルデータの提供を希望する場合は「デジタルデータ利用」、プリントの提供を希望する場合は「プリント利用」と記入してください。

5 種別

記入不要です。

6 資料名

事前のご相談の際に当館で使っている資料名をお伝えしますので、そのとおりに記入してください。

7 備考

プリント(カラー・モノクロ)、デジタルデータ(標準規格以外の場合は規格を記入)の別を記入してください。

8 添付資料

(1) 企画書
 利用内容・方法がわかる企画書等

(2) 画像
 希望する画像等を特定することができる画像(図録からのコピー、神奈川県立歴史博物館デジタルアーカイブのサムネイル画像等)

(3) 転載許可書
 当館以外の者が発行した(当館が著作権を持たない)出版物等からの転載利用の場合、当該出版物等の著作権者が発行した転載許可書等

(4) 使用許可証
 他団体等の収蔵資料で、当館が撮影し保有する画像を利用する場合、当該団体等の発行した使用許可証等

(5) その他当館が必要と認める資料

9 返信用封筒

承認書を郵送しますので、宛先(郵便番号、住所、名称等)を記入して、郵便料金分の切手(長型3号封筒など定型サイズの場合は84円切手)を貼付した封筒を提出してください。

10 その他

ご不明の点は、ライブラリーまでお問い合わせください。

申請書等のダウンロード

各種ダウンロードのページへ

問合せ先

下記リンクのフォームにお問い合わせの内容・必要項目を入力の上、送信ボタンをクリックして送信してください。
メールアドレスと電話番号を必ず入力してください。
お急ぎの場合には、電話でのお問い合わせをお願いします。

お問い合わせフォーム

神奈川県立歴史博物館 ライブラリー
〒231-0006 横浜市中区南仲通5-60
電話 045-201-0926(代)/ FAX 045-201-7364

ページトップに戻る