展示

展示案内

開催中・近日開催予定の展示について

常設展室内トピック展示

明治を生きた絵師 楊洲周延 [後期]当世と懐古編

開催日程
2023年11月22日(水)~12月27日(水) 休館日:月曜日、11月28日(火)、12月5日(火)

今展示の後期では、周延が明治30年前後に制作した作品を展示します。この頃の周延は、得意の美人画を中心に、明治の「過去」と「現在」を行き来し、多様なテーマで制作を行っています。明治後期の職人による精巧な技術と淡い色彩が美しい作品たちを、ぜひご覧ください。

常設展室内トピック展示

あしがらの古文書 矢倉沢村田代家文書

開催日程
前期:2023年9月27日(水)~2023年12月3日(日)
後期:2023年12月6日(水)~2024年1月31日(水)(予定)

特別展「足柄の仏像」にちなみ、「あしがらの古文書」と題して、今年度ご寄贈いただきました足柄地域の貴重な古文書資料群である矢倉沢村田代家文書を、テーマごとに前期・後期に分けてご紹介いたします。

遺跡展

令和5年度 かながわの遺跡展「華ひらく律令の世界」

開催日程
2024年2月3日(土)~2024年3月6日(水) ※休館日:月曜日(2月12日は開館)、2月13日(火)、2月27日(火)

パンフレットはこちら

神奈川県教育委員会・神奈川県立歴史博物館・相模原市教育委員会の共催で、県内の発掘調査によって出土した資料を中心に、テーマに沿った展示を行います。

常設展のご案内

ページトップに戻る