利用案内・フロアガイド
- ホーム
- 利用案内・アクセス
利用案内・アクセス
アクセス
- 神奈川県立歴史博物館
- 〒231-0006 横浜市中区南仲通5-60
Tel.045-201-0926 / Fax.045-201-7364 - ●みなとみらい線(東急東横線直通) 馬車道駅 3 番・ 5 番口から徒歩 1 分
(3 番口は階段のみ。エスカレーター・エレベーターは 5 番口方面へ。)
●市営地下鉄 関内駅 9 番口から徒歩 5 分
●JR 桜木町駅新南口(ICカード専用)から徒歩 5 分 - ※当館には一般来館者用の駐車場・駐輪場はありません。
観覧料( )内は20名以上の団体の場合
区分 | 常設展 | コレクション展 | 特別展 |
---|---|---|---|
20歳以上の方 | 300円(250円) | 無料 | 別料金 |
学生の方 20歳未満の方 |
200円(150円) | ||
高校生の方 65歳以上の方 |
100円(100円) | ||
中学生以下の方 障害者手帳をお持ちの方 |
無料 |
- 学生・生徒の方は学生証・生徒証を、20歳未満・65歳以上の方は年齢の分かるもの(運転免許証など)を受付にお見せください。
- 身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者福祉手帳をお持ちの方は、その現物またはスマートフォンアプリ「ミライロID」の手帳画面を受付にお見せください。介助者は原則 2 名まで無料となります。
- 教育課程に基づく教育活動として入館する高校生・大学生とその引率者は、事前に減免申請書を提出することにより観覧料が無料になります。
●神奈川県立の他の美術館・博物館の有料観覧券の半券利用で、観覧料の割引サービスを受けられる場合があります。
※当館では、上記の半券利用により団体料金でご観覧いただけます。
●毎月第1日曜日「ファミリー・コミュニケーションの日」の優待についてはこちらをご覧ください。
一般団体の利用
当館では一般団体見学の事前申込を受付けています。事前申込は必須ではありませんが、駐車場の利用やボランティアによる解説を希望する場合には事前申込が必要になります。「一般団体事前申込書」をダウンロードしてお申し込みください。ファクシミリでのお申し込みも受付けていますが、当日の状況により希望にそえない場合もありますので、送信後に必ず電話での確認をお願いします。(ファクシミリでの回答は行っていません。)
- 駐車場には大型バス 2 台まで駐車可能です。
- ボランティアによる解説を希望する場合には、来館日の 2 週間前までに連絡をお願いします。その際に解説を希望するテーマについてお伝えください。
開館時間
- 通常:午前 9 時 30 分~午後 5 時 / 入館は午後 4 時 30 分まで
休館日
- 月曜日(「国民の祝日・休日」の場合は開館)
- 年末年始(12/28~1/4)
- 資料整理休館日
- その他臨時休館日
※詳細は当館トップページの「催し物カレンダー」をご確認ください。
お問い合わせ
※当館収蔵資料の画像を印刷物や番組、パネルなどで利用したい場合には、ミュージアムライブラリーへ電話(045-201-0926)でご相談ください。