利用案内・フロアガイド
- ホーム
- 利用案内・フロアガイド
- お客様へのお願い
お客様へのお願い
博物館では、資料の保存状態をより良く保つための環境整備に日々努めています。お客様にも博物館の役割を十分にご理解いただき、以下のことについてお守りくださるようお願いします。また一人ひとりのお客様が気持ちよく観覧できる環境づくりにもご協力をお願いします。
展示室内
- 大きな荷物の持込みはご遠慮ください。コインロッカー(100円硬貨返却式)をご利用いただくか受付にお預けください。
- 傘の持込みはできません。入口の傘立てをご利用ください。
- 展示品および展示ケースには触れないでください。
- 鉛筆以外の筆記用具は使用できません。
- 懐中電灯、レーザーポインター等は使用できません。
- 携帯電話での通話等、他の観覧者の迷惑になることはおやめください。
写真撮影等
- 常設展示室内の資料は、非営利目的での利用に限って撮影することができます。ただし、撮影禁止マークが掲げられている資料は撮影することができません。
- 特別展示会場内は、原則として撮影禁止です。
- フラッシュ、照明は使用できません。また、レフ板、一脚・三脚、自撮り棒の使用など、他のお客様の迷惑となる行為はおやめください。
- 撮影した写真・動画を利用して行う一切の行為について、当館はいかなる責任も負いません。
飲食
- 展示室やミュージアムライブラリーでの飲食はできません。展示室等に飲み物(水筒・ペットボトル等を含む。)を持ち込む場合には、ビニール袋に入れ鞄などにしまってください。
- 1階喫茶「ともしび」で軽食をとることができます。
その他
- 館内、館外を問わず敷地内は全面禁煙です。
- ペットを連れての入館はご遠慮ください(盲導犬、介助犬、聴導犬を伴っての入館は可能です。)。
- 生花の持ち込みはご遠慮ください。
- 一般利用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
その他係員の指示に従ってください。