催し物
催し物の記録
今までに開催した催し物の紹介ページです。
過去の催し物
開催日 [2023年3月10日]
- 講座・講演会
- 館長トーク「多摩川をさぐる④ 多摩川下流域の交通」
開催日 [2023年2月9日]
- 講座・講演会
- 館長トーク「多摩川をさぐる③ 多摩川下流域の利水」
開催日 [2023年1月12日]
開催日 [2022年12月18日]
- 講座・講演会
- 講演会「描かれた開国を語る」
開催日 [2022年12月17日]
- 講座・講演会
- 館長トーク「多摩川をさぐる② 多摩川下流域の治水」
開催日 [2022年11月24日]
開催日 [2022年11月9日]
開催日 [2022年10月22日]
- 講座・講演会
- 講演会「鼎談!黎明期の鎌倉を語りつくす」
開催日 [2022年10月16日]
開催日 [2022年9月23日]
- 見学会
- 現地見学会「横浜・関内を歩く」
開催日 [2022年9月22日]
- 講座・講演会
- 連続講座「地図を作った人たち」
開催日 [2022年9月3日、10日]
- 子ども向け催し物
- WEBで開催! ミュージアム・ミッション2022
開催日 [2022年7月21日~8月31日]
- 高校生向け催し物
- 高校生向け連続講座「浮世絵に親しむ」
開催日 [2022年8月18日,19日]
開催日 [2022年7月30日]
- 子ども向け催し物
- 子ども向け講座「私は地球のどこにいるの?経度・緯度・高さの話-」
開催日 [2022年7月27日]
- 講座・講演会
- 館長トーク「多摩川をさぐる① 多摩川下流域の展望」
開催日 [2022年6月23日]
開催日 [2022年6月12日]
開催日 [2022年5月21日]
- 講座・講演会
- 講演会「戦国時代の鎌倉と小田原北条氏」
開催日 [2022年3月20日]