展示

特別展

近代輸出漆器のダイナミズム―金子皓彦コレクションの世界―

 滑らかで深みのある黒の質感、そこにほどこされる蒔絵や螺鈿といった装飾の華麗なきらめき―漆器は日本美術の精華にほかなりません。
 古くは中世から世界の人々を魅了してきましたが、開港後には、万国博覧会などで西洋からさらなる注目をあつめます。西洋の趣味を反映し、その需要に応えて、国外への輸出が本格化しました。各産地では、小箱やアルバムの表紙などの小さな土産物から、衝立や飾棚といった大きな家具にいたるまで、工夫を凝らした多種多様な漆器が制作されました。国内向けに作られた漆器とは異なる用途をもち、和洋の文化と嗜好が融合して生まれたデザインは、新時代の魅力をたたえています。
 横浜は、輸出漆器の中心地でした。国内各地で生産された漆器が集められ、輸出される貿易港だったのです。さらに、各地から漆器商や職人が移り住み、近代では有数の漆器の産地ともなりました。なかでも貝や象牙などを立体的に象嵌する芝山漆器は、その花形でした。このように、各地で新たな展開を迎えた漆器は、近代の輸出工芸の大きな柱の一つに成長していきました。
 本展覧会は、金子皓彦氏のコレクションを中心に構成されます。輸出工芸のコレクターとして長年、海外で主に蒐集してきた、充実したコレクションです。本展ではそのなかから、芝山漆器や、静岡・会津などの産地で制作され、横浜を通じて海外へ渡った輸出漆器を中心にご紹介します。あわせて、同時代に漆器と括られることもあった、寄木細工や木象嵌などの輸出向けの木工芸もご覧いただきます。本展を通じて、知られざる近代輸出漆器の全貌に触れ、そのダイナミックな魅力を体感してください。

※ 混雑時は入場制限をする場合があります

開催情報

ご来館される前にこちらをご確認ください。

会期・休館日・開館時間・観覧料

■会期:2024年4月27日(土)~6月30日(日)
■休館日:月曜日(祝日は開館、4/27~5/6までは連続開館)
■開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
■観覧料:( )内は20名以上の団体料金

区分 特別展・常設展
セット料金
特別展 常設展
一般 1100円
(1050円)
900円
(800円)
300円
(250円)
20歳未満
・学生
700円
(650円)
600円
(500円)
200円
(150円)
65歳以上 250円
(250円)
200円
(150円)
100円
(100円)
高校生 200円
(200円)
100円
(100円)
100円
(100円)
中学生以下 無料
  • 学生・生徒の方は学生証・生徒証を、20歳未満・65歳以上の方は年齢の分かるもの(運転免許証など)を受付にお見せください。
  • 身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者福祉手帳をお持ちの方は、その現物またはスマートフォンアプリ「ミライロID」の手帳画面を受付にお見せください。介助者は原則 2 名まで無料となります。
  • 教育課程に基づく教育活動として入館する高校生・大学生とその引率者は、事前に減免申請書を提出することにより観覧料が無料になります。
  • 神奈川県立の美術館・博物館(*)の有料観覧券の半券で団体料金になります
    (半券に押印された入館日より6ヶ月以内、1枚1回限り。割引制度の詳細はこちら)。
    * 対象施設
      当館
      神奈川県立近代美術館(葉山館・鎌倉別館)
      神奈川県立金沢文庫
      神奈川県立生命の星・地球博物館
  • 当館は「ぐるっとパス」に参加しています(常設展は無料、特別展は団体料金になります)。
  • 毎月第1日曜日は「ファミリー・コミュニケーションの日」。18歳未満のお子様連れの家族に優待があります。詳細はこちらをご覧ください。

会場

神奈川県立歴史博物館 1階 特別展示室・コレクション展示室

主催

神奈川県立歴史博物館

協力

NPO法人 横浜山手アーカイブス

後援

横浜芝山漆器研究会、静岡市産業振興課、箱根町教育委員会、明治美術学会、一般社団法人 日本漆工協会、神奈川新聞社、朝日新聞横浜総局、毎日新聞社横浜支局、読売新聞横浜支局、産経新聞社横浜総局、東京新聞横浜支局、日本経済新聞社横浜支局、共同通信社横浜支局、時事通信社横浜総局、tvk(テレビ神奈川)、ラジオ日本、FMヨコハマ、J:COM

助成

芸術文化振興基金ロゴマーク

研究助成

ポーラ美術振興財団ロゴ

出品目録

特設サイト「子供むけ冊子PDF・作品リストPDF」

関連資料

特別展【近代輸出漆器のダイナミズム】関連文献リスト

展示ガイド

「展示(音声)ガイド」のページへリンクするバナー

特設サイト

リンクバナー

関連行事

  • 記念講演会「近代輸出工芸と私のコレクション」
  • 記念講演会「展覧会ができるまで」
  • 記念講演会「近代日本 美術というあきない」
  • 現地見学会「横浜家具をめぐる山手西洋館ツアー」
  • 子ども向けワークショップ「麦わら細工で額絵を作ろう」
  • 子ども向けワークショップ「寄木細工のコースターを作ろう」
  • 実演「芝山細工の実演」
  • 実演「木象嵌の実演」
  • 学芸員による展示解説
  • 特別企画「仕事帰りにいかがですか?1日だけの夜間開館」

※ 関連行事の詳細は、催し物案内をご覧ください。

図録の購入をご希望される皆様へ

標記図録(A4判・272頁、税込定価2,000円)につきましては、当館の発行作業が遅れご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
大変お待たせしましたが、6月1日(土)9時30分から販売を開始いたします。

販売開始に伴い、事前申込の受付については、5月31日(金)をもって終了させていただきます。
今後は当館1階ミュージアムショップ店頭及び当館ホームページのミュージアムショップのページでの販売とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
また、事前申込により郵送をご希望いただいた方には、6月1日(土)以降、順次発送いたしますので、お手元に届くまでお待ちください。

【以下、事前申込について】※5月31日(金)終了

1 店頭での事前申込・後日店頭お渡し
「図録購入申込書」に必要事項をご記入の上、図録代をお支払いください。
発売日以降、店頭で図録をお渡ししますので、再度ご来館くださるようお願いします。
2 店頭での事前申込・後日郵送
「図録購入申込書」に必要事項をご記入の上、図録代+送料等をお支払いください。
発売日以降、図録を郵送いたします。
3 ファックス又はメールでの事前申込・後日店頭お渡し
当館ホームページのミュージアムショップのページをご確認の上、ファックスやメールでお申し込みください。ショップより料金や振込先の案内を送りますので、図録代をお支払いください。発売日以降、店頭で図録をお渡ししますので、再度ご来館くださるようお願いします。
4 ファックス又はメールでの事前申込・後日郵送
当館ホームページのミュージアムショップのページをご確認の上、ファックスやメールでお申し込みください。ショップより料金や振込先の案内を送りますので、図録代+送料等をお支払いください。発売日以降、図録を郵送いたします。

ページトップに戻る