新着情報
常設展示資料の展示替えをしました。(2020/07/22)
当館常設展示室は、原始/古代・中世・近世・近代・現代/民俗の5つのテーマにより構成され、3階展示室から展示資料を時代を追って見ることができます。
また、定期的に展示資料の一部展示替えを行っております。
今回、展示替えを行いましたので、展示替えをした資料の一部をご紹介します。
![]() 足利頼淳宛 豊臣秀吉朱印状 |
![]() 藩領絵図 |
![]() 初代歌川広重 不二三十六景相模大山来迎谷 |
![]() 高浮彫葡萄の蔓に蜂の巣花瓶 |
![]() 歌川国芳 横浜本町之図 |
![]() 鹿児島新聞 河尻本陣之図 |
![]() 国民防空図譜 |
![]() 盆棚 |
|
上記以外にも展示替えをした資料がございます。ぜひ、当館でご覧ください。
- 常設展の展示内容概要はこちら
- 8月25日(火)~9月22日(火・祝)開催 特別展「明治錦絵×大正新版画-世界が愛した近代の木版画-」も併せてご観覧ください。
観覧料( )内は20名以上の団体の場合
※特別展観覧料は特別展ごとに違います。
区分 | 特別展・常設展 セット料金 |
特別展 | 常設展 |
---|---|---|---|
一般 | 1,100円(1050円) | 900円(800円) | 300円(250円) |
20歳未満・学生 | 700円(650円) | 600円(500円) | 200円(150円) |
65歳以上 | 250円(250円) | 200円(150円) | 100円(100円) |
高校生 | 200円(200円) | 100円(100円) | 100円(100円) |
中学生以下・障害者手帳等をお持ちの方 | 無料 |