催し物

講座・講演会

博物館入門講座

「博物館入門講座」は博物館に親しみ、楽しんでいただくことを目的に、当館の様々な活動や学芸員の仕事について紹介する講座です。
前半は当館の概要と常設展の見どころを話した後、常設展とバックヤードを見学。後半は「学芸員の目と技」をテーマに学芸員の仕事を紹介しました。

1日目の「学芸員の目と技」は中世美術担当の橋本学芸員、「作品解説に挑戦!」と題し、解説を書く上での着眼点を説明しました。その後、祥啓筆「春景山水図」を間近で鑑賞し、作品解説に挑戦しました。

2日目の「学芸員の目と技」は現代史担当の武田学芸員が、「神奈川県鳥瞰図を読む」と題し、学芸員が資料を調べる際の着眼点や、資料から情報を引き出す方法を紹介しました。その後、吉田初三郎『神奈川県鳥瞰図』(複製品)をよく観察して、様々な情報を『神奈川県鳥瞰図』から読み取れることを確認しました。

参加した方からは、「学芸員の方の視点、博物館の建物のこと、県立歴史博物館として大切にされていること(歴史を伝えるため、観せること)が良くわかり勉強になりました。」という感想を寄せていただきました。

 


当館で行っている様々な活動や学芸員の仕事について、講義・見学・体験を交えてご紹介します。本講座を通じて、受講者の博物館利用がより豊かなものになるとともに、博物館に対する理解が深まることを目指します。 

日時 2022年10月1日、8日(土) 各日 午後1時30分~4時
内容 ①「常設展示、ここが見どころ!」
講堂で学芸員が常設展の解説後、自由見学とミニ・バックヤードツアーを行います。
②「学芸員の目と技」
講師 当館学芸員
会場 当館講堂、常設展示室ほか
定員 各回30名(申込多数の場合は抽選。希望する日程をどちらか一日選んでお申込みください。
受講料 無料(ただし、受講日当日の常設展観覧券が必要です)
申込 「事前申込のご案内」をご覧ください。
「往復はがき」または「フォームメール」でのお申し込みとなります。
申込締切 2022年9月13日(火)必着
申込受付は終了しました
注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。
・館内及び受講中のマスク着用をお願いします。
・感染防止策チェックリストはこちらをご確認ください。
・新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。
その他 各日講座終了後、当館でご活躍いただく博物館ボランティアの募集説明会を行います(15分程度)。「活動内容を知りたい」という方、「活動してみたい」とお考えの方はご参加ください。
※いずれの日も同内容です。
※説明会への参加は任意のものです。ボランティアの応募要件ではありません。

博物館ボランティアについて詳しくは博物館ボランティアをご覧ください。
※令和5年度の募集要項を9月初旬ごろ掲載予定です。

ページトップに戻る