催し物

講座・講演会

博物館入門講座

「博物館入門講座」は博物館により一層親しみ、楽しんでいただくことを目的に、当館の様々な活動や学芸員の仕事について紹介する講座です。
前半は当館の概要と常設展の見どころを解説した後、常設展とバックヤードを見学しました。後半は「学芸員の目と技」をテーマに学芸員の仕事を紹介しました。

     

1回目(9/24)の「学芸員の目と技」は鈴木学芸員が工芸作品を紹介する際のポイントや、キャプションを書く時に気を付けていることなどを話しました。その後、「螺鈿楼閣人物獅子鴛鴦文卓」を一人ひとり間近で鑑賞し、作品への理解を深めました。最後に、自分が学芸員だったら作品のどこに注目するか考える簡単なワークを行ったことで、より作品の魅力を知ることができた様子でした。

2回目(10/1)の「学芸員の目と技」は山口学芸員が浮世絵の見方を紹介しました。浮世絵に記された文字は制作された背景を知るうえで重要な手掛かりになることを話し、参加者は実際に題名や改印、版元印などを読み取る作業を体験して、浮世絵の新たな見方を発見できた様子でした。

参加者からは、「バックヤードツアーが楽しかった」「間近で作品が見られて感動した」などの感想を頂き、博物館の役割や活動、学芸員の仕事に関心を持って頂くことができた講座となりました。

 


当館で行っている様々な活動や学芸員の仕事について、講義・見学・体験を交えてご紹介します。本講座を通じて、受講者の博物館利用がより豊かなものになるとともに、博物館に対する理解が深まることを目指します。 

日時 2023年9月24日、10月1日(日) 各日 午後1時30分~4時
内容

①「常設展示、ここが見どころ!」
講堂で学芸員が常設展の解説後、自由見学とミニ・バックヤードツアーを行います。
②「学芸員の目と技」
9月24日は工芸資料、10月1日は浮世絵を素材に、学芸員が体験を交えて講義します。

講師 9月24日 鈴木 愛乃(当館学芸員)
10月1日 桑山 童奈(当館企画普及課長・学芸員)
会場 当館講堂
定員 各回30名(申込多数の場合は抽選。希望する日程をどちらか一日選んでお申込みください。
受講料 無料(ただし、受講日当日の常設展観覧券が必要です)
申込 「往復はがき」または「申し込みフォーム」でのお申し込みとなります。
※抽選の有無に拘わらず、結果は締切日から 10 日以内にご連絡します。
※「申し込みフォーム」でのお申し込みの場合、携帯電話・スマートフォンやパソコンにドメイン設定(受信拒否設定)をされていると、結果をお知らせするメールを受信することができない場合がございます。ドメイン設定を解除していただくか、『@dshinsei.e-kanagawa.lg.jp』及び『@kanagawa-museum.jp』を受信リストに加えていただきますようお願いします。
[1]9月24日(日)へお申し込みの方:申し込みフォームへ

[2]10月1日(日)へお申し込みの方:申し込みフォームへ
申込締切 2023年8月29日(火)必着
申込受付は終了しました
注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。
・本講座は今年度2回の実施を予定していますが、お申し込みは各回ごとになります。
・天候の急変等により、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページにてお知らせします。

ページトップに戻る