催し物

講座・講演会

特別展入門講座「相模川流域のみほとけたち」

特別展「相模川流域のみほとけ」が始まって2日目の10月11日(日)、担当の神野学芸員による特別展の入門講座を開催しました。

相模川流域に着目した背景や身近にある仏像の調べ方などからはじまり、展示されている仏像の種類と基本的な見方(着目するポイント、基本的な形、用語など)について分かり易く解説しました。さらに神野学芸員が持参した数枚の布を用いて仏像の衣のまとい方の実演が行われ、1時間半に及んだ本講座は盛りだくさんの内容でした。
参加された方には仏像の見方と相模川流域に伝わる仏像のことがより深くご理解いただけたのではないでしょうか。

講座の様子1
講座の様子2

特別展「相模川流域のみほとけ」の入門編となる講座です。仏像は好きだけれどどのように観ればよいのか分からない、地元神奈川の仏像についてもっと知りたいと思っている方におすすめです。特別展担当学芸員が今回出品される仏像を例に取り上げながら基本的な仏像の見方や特別展の見所をご紹介します。

日時 2020年10月11日(日)午後2時~3時30分
講師 神野 祐太(当館学芸員)
会場 当館講堂
定員 35名(申込多数の場合は抽選)
受講料 無料(ただし、当日の特別展観覧券が必要)
申込 「事前申込のご案内」をご覧ください。
「往復はがき」または「フォームメール」でのお申し込みとなります。
申込締切 2020年9月16日(水)必着
申込受付は終了しました
注意事項 ・ご来館される前にこちらをご確認ください。
・館内及び受講中のマスク着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、急きょ中止・変更になる場合がございます。その場合は、このページでお知らせします。

ページトップに戻る