展示

特別展

相模川流域のみほとけ Buddhist Statues Along Sagami River

千手観音菩薩立像

 神奈川県のほぼ中央を流れる相模川の流域には、奈良時代から仏教文化が栄え、たくさんの仏像が伝えられています。
 古代には相模国の国府、国分寺、国分尼寺が造営され、同国の政治と文化の中心地でした。鎌倉幕府が開かれてからも、この地域の寺社は源頼朝や北条政子をはじめとする人々からの信仰を集め、仏像に祈りが捧げられてきました。中世には臨済宗の蘭渓道隆や夢窓疎石、時衆の他阿真教が往来したことも見逃せません。
 本特別展はそのような相模川流域の仏像が一堂に会するはじめての機会となります。現在も地域の人々の信仰をあつめ、普段はみることのできない貴重な仏像も多く含まれます。ぜひ、この機会に仏像の美に触れ、相模川流域の育んできた文化と歴史におもいを馳せていただければ幸いです。

   In the basin of the Sagami River running through the center of Kanagawa prefecture, Buddhism flourished since Nara period, and many Buddhist images remain to this day.

   In the ancient times, the area was the center of politics and culture for the Sagami-no-kuni province, housing its capital and the Kokubunji and Kokubunniji temples. After the establishment of the Kamakura shogunate, temples in this area were worshipped by those including Minamoto-no-yoritomo and Hojo Masako, and people prayed to the Buddhist images in these temples. It is also worth noting that during the middle ages, eminent monks such as Rankeidoryu and Musososeki of the Rinzai sect and Taashinkyo of the Ji-sect were in the area.

   This special exhibition will be the first opportunity for Buddhist images of the Sagami River basin to be gathered in one place. Many of these images are still worshipped by the local community and are normally closed to the public. We hope that visitors will take this chance to appreciate the beauty of the Buddhist images, and contemplate about the culture and history nurtured in the Sagami River basin.

  • 神奈川県の動画広報かなチャンTVにて、担当学芸員が紹介しています。ぜひご覧ください。
  • 開催情報

    ご来館される前にこちらをご確認ください。

    【入場方法について】
    ○密閉、密集、密接回避のため、本展では、混雑時には入場制限を行います。
    ○入場制限開始後、観覧を希望される方には、整理券をお渡しするとともに、入場待機列へご案内します。
    ○入場している観覧者が会場内から退場された時点で、整理券の番号順に入場のご案内をさせていただきます。
    ※本展では、時間指定予約制等は実施いたしませんので、ご承知おきください。

    会期・休館日・開館時間

    ■会期:2020年10月10日(土)~11月29日(日)
    ■休館日:月曜日(11月23日は開館)
    ■開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
    ■観覧料:
    一般900円(800円)
    20歳未満・学生600円(500円)
    65歳以上200円(150円)
    高校生100円
    ※中学生以下・障害者手帳等をお持ちの方は無料、( )内は20名以上の団体料金
    神奈川県立の博物館等の有料観覧券の半券提出による割引制度あり
    ※今回の特別展では、海老名市温故館の記念スタンプを押した台紙のご提出で団体割引料金が適用されます。

    【関連展示】海老名市温故館「えびなの観音さま」2020年10月1日(木)~12月6日(日)
          〒243-0405 海老名市国分南1-6-36 TEL 046-233-4028

    会場

    神奈川県立歴史博物館 1階 特別展示室・コレクション展示室

    主催

    神奈川県立歴史博物館

    助成

    文化庁〔令和2年度地域ゆかりの文化資産を活用した展覧会支援事業〕

    日本博ロゴ文化庁ロゴbeyond2020ロゴ

    図録

    ミュージアム・ショップのページをご覧ください。

    関連資料

    特別展【相模川流域のみほとけ】関連文献リスト

    展示品について

    千手観音菩薩立像
    千手観音菩薩立像
    奈良~鎌倉時代
    海老名市・龍峰寺
    重要文化財
    画像提供:奈良国立博物館
    撮影:森村欣司
    聖観音菩薩立像
    聖観音菩薩立像
    平安時代
    相模原市緑区・普門寺
    相模原市指定文化財
     
     
    不動明王坐像
    不動明王坐像
    平安時代
    海老名市・国分寺
     
     
     
    大日如来坐像
    大日如来坐像
    平安時代
    寒川町・安楽寺
    寒川町指定文化財
    薬師如来立像
    薬師如来立像
    鎌倉時代
    平塚市・宝積院薬師堂
    平塚市指定文化財
    十一面観音菩薩立像
    十一面観音菩薩立像
    鎌倉時代
    藤沢市・慈眼寺
    藤沢市指定文化財
    葦航道然坐像
    葦航道然坐像
    南北朝時代
    厚木市・建徳寺
     
     
    南無仏太子立像
    南無仏太子立像
    南北朝時代
    茅ヶ崎市・上正寺
    茅ヶ崎市指定文化財
    【展示期間】10月10日~11月15日
    弁才天坐像
    弁才天坐像
    南北朝時代
    茅ヶ崎市・浄見寺
    神奈川県指定文化財
     

    特別展「相模川流域のみほとけ」出品目録

    出品目録(日本語版)

    List of Works(英語版)

    展品目录(中国語版)

    출품목록(韓国語版)

    展示ガイド

    「展示(音声)ガイド」のページへリンクするバナー

    ぬりえ

    薬師如来立像薬師如来立像(平塚市・宝積院薬師堂)

    摩利支天騎猪像摩利支天騎猪像(相模原市緑区・安養寺)

    関連行事

    • 入門講座「相模川流域のみほとけたち」
    • 県博セミナー(全5回)「相模川流域の仏教美術とその周辺をさぐる」
    • 現地見学会「相模国分寺跡を歩く」
    • 学芸員による展示解説

    ※ 関連行事の詳細は、催し物案内をご覧ください。

    多言語対応

     

    開催情報 英語版 Information Regarding the Exhibition

    Please read the following before your visit.
    Regarding Entrance to the Exhibition Hall

     In order to avoid the 3 Cs” —1. Closed spaces with poor ventilation, 2. Crowded places with many people nearby, and 3. Close-contact settings such as close-range conversations the museum will limit entrance when the exhibition rooms become too crowded. 

    Visitors arriving after the entrance limitation will be handed numbered tickets and asked to wait in queues.

    Visitors in the queues will be invited in the exhibition in the order of the number on the ticket, once the earlier visitors leave the exhibition hall. 

    Please note that this exhibit does not have a designated-time reservation system.

     

    Duration, Closing Dates, and Opening Hours

    Duration: October 10th (Sat) – November 29th (Sun), 2020

    Closing Dates: Mondays (excluding November 23rd)

    Opening Hours: 9:30 am – 5:00 pm (last entrance 4:30 pm)

    Admission Fees:

    General – 900yen (800yen)

    Visitors under 20 and Students – 600yen (500yen)

    Visitors over 65 – 200yen (150yen)

    Highschool Students – 100yen

    * Visitors under junior-highschool age and visitors with disability certificates etc. may enter free of charge. Numbers in parenthesis are discounted fees for groups of over 20.   

    * Visitors will receive a discount by presenting stubs from Kanagawa prefectural facilities including museums.

    * Visitors at this special exhibition may enter with the group discount fee by presenting the card stamped with the commemorative stamp at Ebina-city Onkokan Museum.

     

    Partner Exhibition
    ”Ebina-no-kannon-sama (Avalokiteshvara Images in Ebina)” in Ebina-city Onkokan Museum, October 1st (Thu) – December 6th (Sun) 

    1-6-36 Kokubu-minani, Ebina-city

    Postal Code: 243-0405 

    開催情報 中国語版 展览信息

    请参观者在观看展览前确认以下内容。

    【入场方法】

    ○为避免“密闭”、“密集”、“密切接触”,当会场内混杂的时,会对入场实行限制。

    ○实行入场限制后,对等候中的参观者发放“整理劵”,请前往入场等候处领取。

    ○入场的参观者结束参观并退场后,将按照整理劵的顺序,安排依次入场。

    ※本展未实施指定时间的预约制,敬请注意。

     

    展期·闭馆日·开馆时间

    ■展期:2020年10月10日~11月29日

    ■闭馆日:星期一(11月23日为开馆日)

    ■开馆时间:9:30~17:00(最终入馆时间为16:30)

    ■门票

    成人票:900日元(800日元)

    20岁以下及大学生:600日元(500日元)

    65岁以上:200日元(150日元)

    高中生:100日元

    ※初中生及以下、残障人士手册的持有者可免费参观,括号内为20人以上的团体票价。

    ※持有神奈川其他县立博物馆参观劵存根的来馆者,向工作人员出示后,可享受优惠价格。

    ※本次特别展,出示海老名市温故馆纪念章印迹的参观者可享受团体门票。

     

    【相关展览】海老名市温故观“海老名的观音”

                时间:2020年10月1日~12月6日

                邮政编码:243-0404

                地址:海老名市国分南1-6-36

                电话;046-233-4028

     

     

    ページトップに戻る