展示

過去の展示

神奈川県立歴史博物館で開催した1995年以降の展覧会の一覧です。

特別展

あこがれの祥啓―啓書記の幻影と実像―

開催日程
[前期]2023年4月29日(土・祝)~5月21日(日) [後期]2023年5月23日(火)~6月18日(日) 休館日:月曜日

水墨画の巨匠雪舟が生きた室町時代、雪舟と並んで重要な絵師・祥啓が鎌倉の建長寺にいました。 京の室町幕府で絵画を学び、同朋衆の芸阿弥を介して幕府秘蔵の中...

常設展室内トピック展示

1863年 将軍京都への旅

開催日程
2023年4月12日(水)~6月2日(金)

宿駅以外の名所もふんだんに描かれ、京都での将軍の行動もなぞった大シリーズ、通称「御上洛東海道」を、ごく一部ですがお楽しみいただければ幸いです。...

常設展室内トピック展示

明治の美術【第1期】没後130年 五姓田義松 明治を描く

開催日程
~2023年5月26日(金)予定 ※休館日:月曜日

「明治の美術」と題して、1年間、継続してトピック展示を開催します。...

特別陳列

松平造酒助江戸在勤日記-武士の絵日記-

開催日程
2023年2月18日(土)~4月9日(日) ※休館日:月曜日、2月24日(金)、28日(火)、3月14日(火)、22日(水)

松平造酒助久茂(まつだいらみきのすけひさしげ)は庄内藩(現山形県鶴岡市周辺)の上級武士で、元治元(1864)年8月より約1年間江戸に在勤し、江戸市中取締...

常設展室内トピック展示

『偐紫田舎源氏』と浮世絵 物語から飛び出した主人公

開催日程
2023年2月22日(水)~4月9日(火) ※休館日:月曜日、2月24日(金)、28日(火)、3月14日(火)、22日(水)

江戸時代に出版された『偐紫田舎源氏(にせむらさきいなかげんじ)』は、『源氏物語』を下敷きに時代や登場人物を変えて書かれた物語で、多くの人に親しまれました...

常設展室内トピック展示

四十七人の英雄たち

開催日程
〜2023年2月21日(火)予定 ※休館日:月曜日、1月31日(火)

300年以上日本人の心を掴み、愛された「四十七士」を題材に浮世絵師たちがそれぞれの個性で描いた作品を紹介します。...

遺跡展

令和4年度 かながわの遺跡展「縄文人の環境適応」

開催日程
2022年12月24日(土)~2023年1月29日(日) ※休館日:月曜日(1月9日は開館)、12月27日(火曜日)~1月4日(水曜日)、1月10日(火曜日)

神奈川県教育委員会・神奈川県立歴史博物館・相模原市教育委員会の共催で、県内の発掘調査によって出土した資料を中心に、テーマに沿った展示を行います。...

常設展室内トピック展示

初代広重が描いた忠臣蔵

開催日程
〜2022年12月25日(日) ※休館日:月曜日、12月6日(火)

初代歌川広重が描いた「仮名手本忠臣蔵」の世界をお楽しみください。...

特別展

源頼朝が愛した幻の大寺院 永福寺と鎌倉御家人―荘厳される鎌倉幕府とそのひろがり―

開催日程
2022年10月15日(土)~12月4日(日) 休館日:月曜日

 鎌倉の二階堂にある国指定史跡永福寺(ようふくじ)跡。かつて源頼朝は、奥州合戦で平泉藤原氏を滅ぼした際に、中尊寺・毛越寺・無量光院をはじめとした北の都の...

常設展室内トピック展示

没後130年 月岡芳年展 【後期】芳年の描く別嬪(べっぴん)

開催日程
2022年10月5日(水)~11月15日(火)予定 ※休館日:月曜日(10月10日は開館)、10月11日(火)

没後130年の節目を受け、月岡芳年が女性を題材として描いた浮世絵に注目した展示を、前後期2回に渡って行います。...

常設展室内トピック展示

没後130年 月岡芳年展 【前期】芳年の描くヒロイン

開催日程
2022年8月25日(木)~10月2日(日)予定 ※休館日:月曜日(9月19日は開館)、9月27日(火)

没後130年の節目を受け、月岡芳年が女性を題材として描いた浮世絵に注目した展示を、前後期2回に渡って行います。...

特別展

地図最前線-紙の地図からデジタルマップヘ-

開催日程
2022年7月16日(土)~9月25日(日) 【前期】7月16日(土)~8月14日(日)【後期】8月16日(火)~9月25日(日) 休館日:月曜日(7月18日、9月19日は開館)

主に近現代の「紙の地図」に焦点を当て、"Homo mapiens"-地図を作り、使う人たち-の活動を紹介します。地図のかたちが紙からデジタルへと移り行く...

常設展室内トピック展示

鉄道開業150年 錦絵に描かれた鉄道

開催日程
~2022年8月23日(火) ※休館日:月曜日

開業以来150年間人々を魅了してやまない鉄道を、錦絵で紹介する展示です。...

特別展

洞窟遺跡を掘る -海蝕洞窟の考古学-

開催日程
2022年4月29日(金・祝)~6月26日(日) 休館日:月曜日

本展では、当館が発掘した間口洞窟遺跡をはじめとする三浦半島の洞窟遺跡や周辺の遺跡から出土した資料を通して、そこに生きた人々の姿をご紹介するとともに、それ...

常設展室内トピック展示

没後160年 歌川国芳の魅力 【第6回 (最終回)】六玉川(むたまがわ)

開催日程
~2022年5月17日(火) ※休館日:月曜日, 4月12日, 26日(火)

歌川国芳(1798~1861)の没後160年を機会に丹波コレクションの国芳作品を5回にわけて紹介する展示です。...

コレクション展

【観覧料無料】帰源院文書からみた戦国時代-小田原北条氏と鎌倉-

開催日程
2022年3月5日~4月10日 ※休館日:月曜日(3月21日(月・祝)は開館)、3月22日(火)、29日(火)

臨済宗円覚寺派の帰源院は、円覚寺の塔頭(たっちゅう)として南北朝時代に建立され、戦国時代に北条氏康が中興した、小田原北条氏との関係が深い寺院です。本展で...

常設展室内トピック展示

没後160年 歌川国芳の魅力 【第5回】国芳の風景画

開催日程
2022年2月25日(金)~4月3日(日)予定 ※休館日:月曜日(3月21日は開館)、3月22 , 29日(火)

歌川国芳(1798~1861)の没後160年を機会に丹波コレクションの国芳作品を5回にわけて紹介する展示です。...

コレクション展

【要予約・観覧料無料】赤星直忠と神奈川県立博物館-赤星直忠コレクション展-

開催日程
2022年1月8日~2月27日 ※休館日:月曜日(1月10日(月・祝)は開館)、1月11日(火)、25日(火)、2月15日(火)、24日(木)

※ 本展示の観覧には、すべてのお客様において日時の事前予約が必要となります。赤星直忠(あかほし・なおただ、1902年―1991年)は、大正から昭和にかけ...

常設展室内トピック展示

【要予約】没後160年 歌川国芳の魅力 【第4回】国芳が描いた女性たち

開催日程
2022年1月12日(水)~2月23日(祝・水)予定 ※休館日:月曜日、1月25日(火)、2月15日(火)

歌川国芳(1798~1861)の没後160年を機会に丹波コレクションの国芳作品を5回にわけて紹介する展示です。...

常設展室内トピック展示

【要予約】横浜美術史【第5期】下村観山について

開催日程
2022年1月5日(水)~2022年2月13日(日) ※休館日:月曜日、1月25日(火)

「横浜美術史」と題して、1年間、継続してトピック展示を開催します。...

ページトップに戻る